会社概要

代表挨拶

1990年代半ば頃、私はアメリカや日本で様々なビジネスに関わっておりましたが、爆発的に広がっていたインターネットに大きな可能性を感じていました。特に、日本が世界の中で最も携帯技術が進んでおり、その市場や潜在力に大きなビジネスチャンスがあると思いました。2000年、日本での起業を決意した私は、同じ思いのメンバー3人と共にアイ・モバイルを創業しました。

現在アイ・モバイルには100人近いスタッフが集まり、事業所も4か所に増え、日本全国のお客様にサービスを提供するまでに成長しました。ここ数年、インターネットの技術は革新的に進み、高額で複雑であった様々なテクノロジーが、中小企業でも容易に導入できるものとなっています。

このような技術を、ビジネスに合わせてうまく活用すれば、売上アップにつながる強力な武器になります。私たちの強みは、税理士の先生方を顧客に持ち、またパートナーシップを組んでいることです。企業の経営状況を真に理解し、黒字化に向けて経営指導をされている税理士先生とご一緒することで、他社とは違い、より現場に即した製品やサービスの提供ができると自負しております。

アイ・モバイルのミッションは、中小企業の皆様が元気に生き生きとビジネスができるお手伝いをすることです。これからも、多くの製品やサービスを始める計画があり、より付加価値の高い、役にたつものをお届けしたいと思っております。

ITやマーケティングを活用して、日本中の中小企業の売上支援ができるよう、スタッフ一同鋭意努力していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

デービット・リーブレック

アメリカ、オレゴン州生まれ。

ジョージタウン大学でMBA取得。 大学時代には交換留学生として、早稲田大学ビジネススクールで学ぶ。

東京銀行ロンドン支店P&G勤務後、コンサルティングのBooz Allen & Hamilton社(東京及びサンフランシスコ)のマネージャーを経て独立。

2000年にアイ・モバイルを創業。

代表取締役 デービッド・リーブレック 写真

会社概要

社名アイ・モバイル株式会社
代表取締役
デービット・リーブレック
取締役オリバー・チャブ
橋本有太
把野 浩(株式会社TKC執行役員)
金岡知得
飯塚真規(株式会社TKC代表取締役社長)
創業2000年
設立2007年
資本金1億円(2020年4月現在)
株主当社役員、従業員、株式会社TKC、デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 他
事業内容1. 情報提供サービス業
2. 情報システムの企画、設計ならびに管理運営に関する業務
3. コンピューターのソフトウェアの設計、開発、販売及び保守
4. 広告代理業
5. 通信販売業
6人材紹介業及びその他の人材関連事業
7その他、前各号に付帯関係する一切の業務等
従業員数100名(2020年4月1日現在)
取引先銀行りそな銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行
提携先株式会社TKC
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社ブロードリーフ
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 他
適格請求書発行事業者登録番号T6011101055447
有料職業紹介事業許可番号13-ユ-317538

提供サービス

Webソリューション事業詳細ページへ

Webソリューション

創業から20年以上の歴史を持ち、30,000件以上のホームページ制作実績を誇るアイ・モバイル株式会社は、その豊富な経験とノウハウを活かし、お客様のビジネスを支えるWebソリューションを提供しています。

個人から企業まで、サイト制作やクローズドSNS提供、OEMなど効果的なデジタル戦略で企業の成長をサポートし、信頼と満足度の高いサービスをお届けします。

人材ソリューション事業詳細ページへ

人材ソリューション

採用特化型ホームページだからこそできる、充実した求職者向けコンテンツで求職者からの応募を後押しいたします。

さらに求人情報ページはIndeed・Google しごと検索に自動で連携!

ヘルスケアソリューションの詳細はこちら

ヘルスケアソリューション

アイ・モバイル株式会社の技術を活用したプラットフォームを構築し、患者支援サイトの運営や、患者支援団体ホームページの支援をおこなっていきます。

かんしん広場の運営、患者支援団体ホームページ支援、さらに財団としての新たな取り組みを展開し、患者さん一人ひとりに対する真のサポートを目指し、私たちは取り組んでまいります。

本社/事業所所在地

【本社/ITマーケティング研究所】

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-42-2 VORT外苑前Ⅲビル 3階
TEL(代表):03-6743-7711/FAX:03-6272-8904

【西日本事業所】

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-12-17 JRE梅田スクエアビル1F 115号室
TEL(代表):06-6359-1960/FAX:06-6359-1961

【中部事業所】

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5-4-14 花車ビル北館 2F 226号室
TEL(代表):052-218-8183/FAX:052-218-8236

【九州事業所】

812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前 619号室
TEL(代表): 092-419-7167/FAX03-6272-8904

会社沿革

2000年 5月 アイ・モバイル株式会社創業
2002年 12月 医療機関向けホームページサービス開始
2004年 9月 TKC会員事務所向け「ホームページ毎月更新サービス」サービス開始
2006年 8月 TKC関与先企業向けホームページサービス開始
2007年 11月 TKC弁護士事務所向けホームページ「MyLawyer」サービス開始
2008年 6月 株式会社TKCと資本提携
中部事業所(名古屋)、西日本事業所(大阪)を開設
2009年 10月 九州事業所(福岡)開設
2010年 7月 「中小企業のためのITマーケティング研究所」 オープン
2011年 8月 地域の総合情報レビューサイト「GoGo!TOWN(ゴーゴータウン)」サービス開始
2013年 8月 企業向けホームページサービス「Smartpage」サービス開始
2015年 6月 無料ホームページ作成サービス「Wepage Site」サービス開始
2015年 7月 4億3500万円の資金調達 株式会社TKC等に第3者割当増資
2015年 12月 ネットショップのデザインが簡単に作れる「Smartpage ネットショップ」サービス開始
2016年 10月 プライベート・ソーシャル・ネットワーキング・サービス「WepageSNS」サービス開始
2017年 3月 「Smartpage ネットショップ」がYahoo! Best Store Awards 2016 ベストパートナー賞を受賞
2019年 5月 Smartpageが求人サイト「Indeed」と連携開始
2019年 8月 TKC会員税理士事務所、関与先企業様向けに採用支援サービス「らくらく採用」サービス開始
2020年 5月 創業20周年を迎える
2020年 7月 オンラインでの取引をもっと手軽にする!決済機能付きフォーム「らくらく決済」サービス開始
2023年 12月 患者団体向けホームページサービスの無償提供を開始
2024年 11月 「Wepage」サービス開始

メディア掲載実績(一部抜粋)

これまでアイ・モバイル株式会社やサービスに関する記事が掲載された雑誌・新聞・サイトなどのメディアです。